top of page


ママパスポートこうか・こなん
湖南市保活ページ

保活とは?
子どもを保育園に入れるために保護者が行う活動のこと。
情報収集や書類の準備、また実際に園へ足を運んで見学を行うなど、やるべきことは多岐に渡ります。


来年度から入園希望!いつ、何をすればいいの?
・・
・・
いつ?
8月
湖南市が発行する広報誌やホームページなどで次年度の保育園の情報が開示されます。
何を?
必要書類を受け取りに行く
市内各保育園・子ども園・市役所(東庁舎・西庁舎)・各子育て支援センター・各こども家庭総合センター・石部保健センター・児童館で配布されています。
9月の一斉申込期間中に以下の書類を揃えて返信封筒にて送付してください!
※期間に関しては入園案内冊子に記載されています。
施設方給付費・地域型保育給付費特定教育・保育給付認定申 請書


保育所等利用希望申込書


3 歳以上児面接用紙 ※3歳児未満は提出不要
(面接については入園決定後、各園から連絡して行います)


就労証明書 ※兄弟・姉妹がおられる方はコピーをして添付

「保育所における保育の実施がおこなわれない」事実を証明する書類等交付願い (育児休暇延長を希望される方のみ)

求職活動をすることの誓約書
(保育を希望する事由を求職とされた方)

保育の選考基準表(該当するところに○をつけてください)

※原則、郵送でのみ受付させていただきます。
いつ?
年末までに結果が届きます!


結果はいつごろわかるの?
利用認定証の交付と利用調整結果の通知が保護者宛に発送されます。
大切な書類ですので必ず中身を確認してくださいね!

※年度途中の入園を希望していても、9月の一斉申込期間中に入園申込が必要です!
また4月以降に保育が必要になり、急遽申し込みされる場合は、年度途中でも入園審査が行われます。

幼稚園・認定子ども園(1号認定)に入園させたいときは?

※各園へ、直接お申し込みをお願いします。
私立幼稚園
私立認定こども園(短時部)
8月末〜9月頃申し込み
8月の広報誌にてご確認ください。
公立認定こども園(短時部)
9月頃申し込み
8月の広報誌にてご確認ください。
園の見学をしたいときは?
各園で行われている「未就園児交流」に参加し、見学することができます。
詳細は、各園にお問い合わせください。


他にも気になることや、わからないことがあればこちらまでご確認ください♪
こども未来応援部 幼児施設課 TEL:0748-76-4703
bottom of page